「第3回リノベーションスクール@高岡」事前講演会の開催について
リノベーションスクールは、遊休不動産の活用を通じた都市再生手法を学び、体験する場です。
今回は10月11日(金)~13日(日)開催のスクールに先駆けて、リノベーションまちづくりの実践者として、第一線でご活躍されている、東海林 諭宣 氏をお招きし講演会を開催いたします!
グラフィックやwebなど「まちのデザイン」に積極的に関わり、新たな人の流れを生み出すことで、エリアの魅力を作り出してこられた東海林氏の取り組みを、生で聴くことができるまたとない機会です。
真剣に学び本気で行動するあなたの参加をお待ちしております。(定員100名・先着順)
【開催日時】
令和元年8月28日(水)19:00~(受付18:30~)
【会場】
御旅屋セリオ(高岡市御旅屋町101番地) 6階 フリースペース
【参加費】
無料
【テーマ】
「僕らの、まちのコンテンツ作り」
【講師】
東海林 諭宣(しょうじ あきひろ)氏(㈱See Visions 代表取締役 )
1977年秋田県生まれ。デザイナー。東京で就職したがUターンし、2006年に秋田市にて「㈱See Visions」を設立。インテリア、グラフィック、webなどに関わるデザインや、企画・運営などを手がける。近年では「㈱スパイラル・エー」を設立し、秋田市中心部で飲食店「酒場カメバル」「サカナカメバール」、飲食雑貨店「亀の町ストア」を運営。自社が入居するヤマキウビルのリノベーション事業を機に、リノベーションによって町の魅力を引き出す活動を精力的に行っている。
【当日の進行】
19:00 はじめに(主催者側)
19:05 講演(東海林 諭宣 氏)
20:05 質疑応答
20:20 お知らせ(主催者側)
20:30 終了
【申込方法】
こちらのチラシを参考に、氏名、住所、所属、電話番号、メールアドレスを記入の上、下記宛先までメールかFAXでお申込みください。
申込先:高岡市中心市街地活性化協議会(事務局:㈱末広開発まちづくり事業部)
電話番号:0766-20-0555
FAX番号:0766-20-0666
e-mail:renov-takaoka@renovation-takaoka.com